睡眠の質

いくら寝ても疲れが取れない…という人や、逆に睡眠時間は少ないけどいつも元気…と様々な人がいます。

最適の睡眠時間と言われているのは7時間。

質の良い睡眠ととるためには、本当は決まった時間に寝て、決まった時間に起きるのがベストなようです。

寝る時間と起きる時間が決まっていると、成長ホルモンやメラトニンなどのホルモン分泌や体温調節が決まった時間に合うように調節されます。

できれば…  

寝る3時間前までに食事を済ませる。

寝る2時間前からはPCやスマホは見ない。

寝る1時間前にお風呂に入る。

寝る30分前くらいに首元、目元を温め、ココロと身体をリラックス。

そして部屋の明かりを消し真っ暗にして寝る。

こうすることで体が睡眠に入りやすくなります。

また固めの布団で熟睡ができ、疲れが取れるようです。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。