ストレスに強い人と弱い人

 同じ出来事が起こっても、強いストレスを感じる人と全くストレスを感じない人などとさまざまな人がいます。

ストレスの影響を受けやすい人はだいたい次のような4つの性格に分かれます。

・真面目で几帳面…責任感が強く努力家で人から頼まれたら断れないタイプ。

・内向的でおとなしい…嫌なことを嫌と言えず、相談もできず、そのままズルズル人に合わせてしまう。

・頑固で厳格…自分にも他人にも厳しくて他人の失敗を許せない。

・必要以上にあれこれ心配してしまう人…取り越し苦労であることが多く、一つのことが終わってもすぐに次のことを心配してしまい、心が休まらない。

ストレスをためすぎると常識的な考え方が出来なくなったり、精神病を引き起こす可能性もあります。

また血糖値が上がったり、血圧が上がったりして、自律神経の機能に影響して、病気にかかりやすくなります。

ストレスが関係している病気としては、喘息、アトピー性皮膚炎、狭心症、糖尿病、抜毛症、過換気症候群などがあります。

病気にならないためにも自分にあてはまる性格があれば意識を変える必要がありそうです。


Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。