インターネットなし生活
先週の土曜日の夜からWi-Fiの調子が悪くなり、インターネットが止まり、修理に来てもらうこと3回。
止まってから、4日目にしてようやく直りました。
その間、思い切って仕事以外のインターネットをやめてみました。
今まで暇さえあれば検索したり、情報を見たりしていたので、見れなくなると気持ちが落ち着かない。
社会から取り残された気持ち。
何をしたらよいかわからない。
きっと禁煙とか禁酒ってこんな感じなのかな。
でもメリットもたくさんありました。
家族との会話が増え、夜は早く寝るようになり、家事ははかどり、一つのことに集中して取り組めました。
今まで自分の中ではネット社会にどっぷりつかっている気はしませんでしたが、意外とネットと関わる時間が多かったことに気づきました。
ネットは生活必需品だからいつも自分の隣で開いていて当然と思っていましたが、ネットと関わらない時間帯もあえて持つ事で、ネットに侵されない自分らしい生活を取り戻す大切さも実感した数日間でした。
0コメント