2018.07.29 00:13コーヒー焙煎体験 先日大阪府のとあるカフェに行った時のこと。 そのカフェでは生豆の状態から自分で焙煎したコーヒーが飲めるということで体験することに。 カフェのオーナーさんがやり方を丁寧に指導してくれました。 まずはカセットコンロの上に焙煎用の鍋を乗せ、生豆を入れてじっ...
2018.07.13 21:29『幸せを呼ぶ』窓☆正寿院(しょうじゅいん) 先日京都の宇治田原町にある友人宅に遊びに行かせてもらいました。 宇治田原町は日本の緑茶発祥の地。 美味しいお茶をたくさんいただき満足したところで、 近所に最近SNSで人気上昇中のスポットがあるということで、連れて行ってもらいました。 ちょうど風鈴ま...
2018.06.21 23:42実際に地震が起きた時に行動すること 余震がだいぶ少なくなって落ち着いてきましたが、今一度確認したいと思います。 大きな揺れを感じたらまずは頭と身体を守る 先日の地震の時でもとっさの時には身体が固まって動けなくなり、なかなか机やテーブルの下には行けません。 が、まずはあちこちから倒れて...
2018.06.19 22:45余震に備えて 大きな地震の後には防災グッズをきちんと用意するのですが、食料や水など消費期限が切れる頃には解体しているので、また今回の地震の余震に備えて新たに防災グッズを用意しました。
2018.06.18 23:14地震が起きた時、実際にとった行動 昨日の地震、怖かったですね。 大阪府茨木市の自宅にいたので、まさに震度6弱を経験しました。 主人はすでに会社へ出勤していて、大学生の娘はパジャマ姿のまま朝食中、大学生の息子は部屋で寝ていて、私はPCをしていました。 大きく揺れた時、私はとっさに火の元...
2018.03.12 23:14おからこんにゃくクッキング 月1回おからこんにゃくを使った料理を教えてくれる料理教室へ通っています。 おからこんにゃくにはおからに含まれている不溶性食物繊維とこんにゃく粉に含まれている水溶性食物繊維、カルシウムやカリウム、たんぱく質などもたくさん含まれている栄養満点食材。 食物繊維はレタス...
2018.03.07 00:41ボーダーライン うちの娘の話ですが、先日英検の2次試験を受けた時のこと。 バッチリ対策をたてて臨んだ英検の試験会場で、いつもと少し違ったパターンの出題の仕方に動揺してしまい、大事な問題で明らかにミスをしてしまいました。 点数が取れるはずところで落としてしまったのが、とてもショック...
2018.02.07 23:35インターネットなし生活 先週の土曜日の夜からWi-Fiの調子が悪くなり、インターネットが止まり、修理に来てもらうこと3回。 止まってから、4日目にしてようやく直りました。 その間、思い切って仕事以外のインターネットをやめてみました。 今まで暇さえあれば検索したり、情報を見たりしていたの...