良い睡眠をとるために…音楽でリラックス

 音楽には、心地の良い音楽、元気が出る音楽、切なくなる音楽、心の底から楽しめる音楽、癒される音楽…様々な音楽があります。

生まれたばかりの赤ちゃんが、お母さんの心臓の音を聞くと泣き止んですやすや眠ってくれるという話をよく聞きますね。

自然音が赤ちゃんをリラックスさせてくれるようです。

眠れない夜には自然音や自律神経を整える音楽を聴くのがおすすめ。

寝る前は副交感神経を優位に働かせることが大事です。

自律神経を整えるためのポイントは…

・歌詞はなくて、一定のリズムで同じフレーズをくりかえす曲を選ぶ

・歯医者さんや図書館で流れているように、40デシベル以下の音量で聴く

・睡眠前の30分~1時間前から聴き、スマートフォンやPCの明かりは脳を刺激してしまうのでCDプレーヤーを使うのがおすすめ

快適な睡眠とリラックス効果で朝スッキリと目覚めるようです。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。