ウエストのくびれエクササイズ 1

 ウエストのくびれを作ろうと腹筋運動をする人多いです。

普通の腹筋運動で正面の筋肉(腹直筋)だけを鍛えてもくびれはできません。

お腹の筋肉でも、特に横の2つの筋肉(腹斜筋と腹横筋)を鍛えるとくびれが作れます。

☆立って行う簡単腰回し運動

1. 足は肩幅よりも少し広めにひらいて立ちます。

2. 膝を緩めます。(少し腰を落とすようなイメージ)

3. 上半身は動かさず、腰を円を描くように回します。 (鏡を見ながら行うとわかりやすい)

4. 反対回しも行います。

最初から回すのが難しい場合は、前→右→後ろ→左→前… と丁寧に動かすとだんだんとスムーズに動くようになります。

☆寝ながら下半身ひねり運動

1. 仰向けに寝て両手を横にのばします。

2. 両足をそろえてゆっくりと上に上げます。

3. そのままゆっくりと右に倒していき、床すれすれで止めます。

4. 足を真ん中に戻して左側も行います。

ついつい力が入ってしまい呼吸を止めてしまいがちですが、ゆっくりと呼吸を意識しながら行いましょう。 けっこうきついので、無理せず、毎日少しずつ回数を増やしていく努力をしていきましょう。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。