ウエストのくびれエクササイズ 2

 昨日紹介しました「正しい姿勢」を日常生活のなかで意識して行うことで、代謝があがりウエストのくびれエクササイズの効果が出やすくなります。

☆立ったままウエストひねりストレッチ

1. 足を肩幅くらいに広げて立ちます。

2. 胸の前で手を組んで、下半身を固定させ上半身を右側へひねります。

3. ゆっくり真ん中に戻して、今度は左側へひねります。

4. 左右で1セット。これを10回やってみましょう。

ポイントは下半身を固定させること。

しっかりウエストが絞れていることを意識しましょう。

脇腹のエクササイズでウエストのくびれができやすくなります。

☆腹式呼吸でインナーマッスルを鍛える方法

これは筋トレが苦手な方におススメ。

1. 姿勢よく立ちます。

2. 鼻から息を吸ってお腹を膨らませます。

3. 口からゆっくりと息を吐きながらお腹をへこませます。

4. 一番へこんだところで30秒キープ。(息は止めなくてよいです。)

これを一日10回行います。

一度にたくさんやるのではなく、一日のうちで細かく、思いついた時にやると良いようです。

どのエクササイズもすぐには効果が出にくいので気長に気楽にエクササイズを行ってみてください。


Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。