自分でできる骨盤の歪み改善運動

 ☆腰ひねりストレッチ…腰から太ももの裏まで伸ばし、周りの筋肉を刺激するストレッチ

・長座の姿勢をとり、右ひざを曲げて左足をまたぎます。

左手で右ひざを左に押しながら、身体は右にひねります。

(目安は約30秒キープ、左右3セット)


☆腰回し…骨盤周辺の筋肉をほぐすのに有効

・足を腰幅に開き、両手を腰にあて、骨盤を大きく時計回りに回します。

次に反時計回りにも回します。 上半身が動かないように注意。

(目安は両回し30回、2セット)

☆お尻歩き…骨盤の前側の筋肉を刺激するストレッチ

・長座の姿勢で、背筋を伸ばし胸を張り、右側のお尻を浮かして一歩前に進みます。

左も同様に行いながら、前に進みます。

進んでいくときに腕も一緒に振るとやりやすくなります。

(目安は20回、3セット)

☆お尻上げストレッチ…太ももから股関節にかけて前面を伸ばします。

・仰向けに寝て、両手を身体の横に置き、足部と肩甲骨周りで体を支えてお尻を持ち上げます。

膝から肩甲骨まで一直線になるようにしてキープ。

(目安は20秒、3セット)

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。