体温を上げる方法 2

 身体を温めることで免疫力がアップします。

おススメの生活習慣をお伝えします。

☆入浴

毎日1回、朝でも晩でも都合の良いときに湯船につかる習慣を身につけましょう。

約10分つかると体温を1度上げることが出来るそうです。

毎日続けることが大事。

☆白湯を飲む

一日の中で一番体温の低い朝に白湯を飲むことをお勧めします。

寝る前にも白湯を飲むと体が温まります。

☆スクワット

腰、太もも、ふくらはぎの筋肉を一度に鍛えることが可能です。

下半身の脂肪を落として、筋肉がついてくると見た目にも引き締まり、血行を改善できます。

入浴後に行えば眠りやすくなるという効果も。

☆GABA(ギャバ)を多く含む食品をとる

GABAはストレス緩和や成長ホルモンの分泌を促す効果があるので、体温の低下を防ぐとともに、アンチエイジングの面からもおススメです。 じゃがいも、トマト、かぼちゃ、玄米などに多く含まれています。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。