正しいスクワットのやり方

昨日のスクワットに関する記事の続きです。

スクワットのスピードは3秒かけてゆっくりとしゃがみ、3秒かけてゆっくりと立つのが基本です。

呼吸はしゃがむ時に息を吸い、立ち上がる時に息を吐きます。

簡単にスクワットが出来るようになったら、今度はダンベルなどを使って負荷をかけたスクワットをお勧めします。

筋トレはペースや負荷、回数がとても重要になってきます。

毎日のトレーニングは筋肉疲労の回復が追い付かないためおすすめではありません。

週に2~3回くらいで負荷は10回くらいで限界がくるような高負荷がおススメ。

これを4セットくらい行うと良いでしょう。

スクワットは食後すぐでなければ、基本的にはいつやっても大丈夫です。

食後の筋トレは消化不良を起こしてしまう可能性がありますので気を付けて下さい。

おススメの時間帯は食前、入浴前、寝る1時間前が良いようです。

寝る直前は体温が上がってしまい質の良い睡眠がとれなくなる可能性がありますので控えましょう。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。