七夕の願い事

 今日は七夕。 




短冊に自分が叶えたい願い事を書きますが、願い事を叶える書き方のコツがあるようです。 



まずは短冊選び。 今ではいろいろな色がありますが、基本は5色だそうです。 


・青(緑)…周囲への感謝の想いや、人間的魅力の向上


 ・赤…両親や先祖などへの感謝の想い。 


・黄…人間関係 ・白…決心


 ・紫(黒)…学業面での大成 



書き方のコツは「○○になれますように」や「成績が上がりますように」といったあいまいな願望ではなく叶えたい夢を具体的に書くのが良いそうです。 


例えば「半年で10kg痩せる」とか「○○大学に合格する」、「今年12月に両親と○○温泉に行く」など。 


ポイントは断言することと、書いていてワクワクするような内容を実現したときのイメージを持って書くと良いようです。


 決してネガティブなことはイメージしたり、書いたりしないでくださいね。


 そして書いたからには、願い事に向けて努力することが大切です。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。