スイカ
暑い夏に食べたくなるスイカ。
スイカは水分ばかりで栄養がないのではないかと思われがちですが、糖分やカリウム、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルが含まれているので、塩を少しかけて食べるとスポーツドリンクと同じような効果が期待できます。
まさに熱中症対策にはすぐれた食材といえるでしょう。
さらにスイカには血流状態を改善してくれるシトルリンというアミノ酸が含まれているため、手足のむくみの改善効果が期待。
他には…
ビタミンA…新陳代謝を促し肌の健康を保つ。
リコピン…活性酸素を除去。
ビタミンC…美白効果やしわの予防効果が期待。
カリウム…高血圧予防に効果的。またカルシウムの骨への蓄積を高めてくれるため骨粗しょう症予防効果も期待。
スイカはほとんどが水分。
また食物繊維がたくさん含まれているため、ダイエットにも効果的。
スイカの食べ過ぎで太ることはないそうです。
0コメント