心を満たす
雨の日が続いたり、気温が急に下がったりするとなんとなく体がだるくなってきます。
体をゆっくりと休めたり、たくさん栄養をとってエネルギーを蓄えていくと次第に元気になっていきます。
同時に心も栄養が足りなくなることがあります。
自分の心を元気にすることをしていますか? 例えば喫茶店で静かに本を読んだり、好きな映画や美術を見たり、お友達と美味しいランチを食べながらおしゃべりしたり、また一人で空想にふけってみたり、…。
自分の栄養源は何かを知り、実行してみることが大事。
また自分や人からポジティブな言葉をかけてもらうことも、心を満たす一つの方法です。
人にやさしい言葉をかけていると人からもほめ言葉や感謝の言葉が返ってきます。
夜寝る前に、自分に対して「よく頑張ったね」とほめてあげるのも心が満たされます。
自分に声をかけるのが苦手な人は「ほめ日記」を書いて、思いっきり自分をほめてみましょう!
0コメント