首コリ

女性に多い症状の一つに首コリがあります。

約5kgもの頭を支えるのに女性は男性よりも首が細く、肩や首にかかる負担が大きいのでコリで悩まされる女性がとても多いです。

女性が首コリに悩まされる原因はいくつかあるようです。

☆肩や首の筋肉量が少ない  

筋肉が緊張して固くなると血管が圧迫されて疲労物質がたまり、老廃物が流れにくくなり、首コリになります。

☆冷え性の体質の人が多い  

冷えると血流が悪化し、疲労物質がたまり、老廃物が流れにくくなり、首コリになります。

☆首や肩に負担がかかる体型と生活  

男性に比べ胸の重みを支えるために首や肩に負担がかかっています。  

またパソコン作業などで同じ姿勢で長時間作業したり、子供を抱っこしたりする姿勢が首コリや肩こりなどに影響してきます。

施術を受けてスッキリさせましょう!

施術を効果的なものにするための対策としては…

☆首を温める  

血流が良くなり、疲労物質が流れやすくなります。  

昼間はストールやマフラー、ネックウォーマーなどを首に巻いて冷やさないように気をつけ、夜お風呂に入る時はゆっくりと首までつかりましょう。

☆エクササイズ  

・首の後ろで手を組み、手の重みを利用して頭をゆっくりと前に倒して10~15秒キープ。  

・右手を頭の上から回して左の耳の上に添えて手の重みでゆっくりと右に倒して10~15秒キープ。反対側も同様に行います。  

・身体の前で左右の手で反対側の肘をつかみ腕を左右に大きく動かします。

Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。