イルミネーションの心理的効果

今日はクリスマスイブ!

クリスマスに限らず寒い季節になるとあちこちで幻想的なイルミネーションが見られるようになりました。

冬は日没が早くて空気が澄んでいてよりキレイに見えるようです。

イルミネーションのイベントにはたくさんの人が集まるように、光は人に安心感を与えてくれます。

幻想的な演出をするイルミネーションは感動や夢も与えてくれます。

色によって心理的な効果が違うようです。

青色のLEDには心を落ち着かせてくれる働きがあるといわれています。

赤色はやる気や元気を、黄色は集中力や決断力を、オレンジ色は精神的な苦痛を癒してくれるといわれています。

面白いことに、イルミネーションは同調効果があるため、カップルで見に行くと二人で同じものに感動して気持ちが盛り上がるため、ラブラブ度が上がるそうです。

逆に一人で見に行くと同調する人がいないため今一つ盛り上がらず、「飽きた」「寒いから行かない」などの理由で行かなくなるというデータがあるそうです。


Total Care Salon 三葡(みほ)|カイロプラクティック|産後の骨盤矯正|茨木

茨木市で女性のためのカイロプラクティック整体をしています。 産後は疲れた身体をいたわることも大切。 骨盤矯正で無理なく女性らしい身体に戻し、さらに綺麗なプロポーションやウエストのくびれ復活のチャンスです。 また歪みを整えておくことで肩こりや腰痛も予防。 お母さんの笑顔が家族をやさしく包んでくれますね。